どうしてもスライスが出ちゃうあなたへ
スライスが直らない原因、そして矯正するために大事なことを書いていきます。
ゴルフ初心者の方はもちろんのこと、ゴルフ歴は長いけどスライスが出ちゃうという方のヒントとなれば幸いです。
では早速みていきましょう!
なぜスライスになるのか?
まず、スライスの原因について。
1.ダウンスイングがアウトサイドの軌道になっている
2.インパクトでフェースが開いている
主にこの2点ですね。
で、これを直すために、
・インサイドからのダウンスイングをしようとして、右肘を落として、脇をしめている。
とか、
・インパクトの時、手首を固定して返さないようにしたり、アドレスの再現を目指している。
・振り遅れないように速く腕を振っている。
とか.。
これらを意識して改善してもスライスは直りません(T_T)
この他にも、バックスイング始動の時、クラブヘッドをまっすぐ引いたり、顎の下に左肩を入れるのもよくないです。
これらは、正しいスライス矯正法ではないからです。
本当にすべきことは、
「スライスが出る原理原則」
を知ることが重要となります。
根本的にスライスを直す方法
付け焼き刃の改善策では、一時直ってもまたすぐに元に戻ります。
こっちを直せばあっちがダメになる的な(^_^;)
・インサイドアウトに振るよう意識する
・インパクトの時に手首をかぶせてみる
・ストロンググリップで握ってみる
このような小手先のテクニックでは根本的に直すことはできません。
「幹となる身体を使った打ち方」
を覚えることが必要となります。
具体的には、「3本のライン」を目安に「スライスしないクラブの軌道」を通すように振ります。
これにより、自分にピッタリあった「スライスしない軌道を通るスイング法」を習得することができます。
逆に言えば、「スライスしない軌道」を通るためには「身体を使った打ち方」をする必要があるともいえます。
で、実際にどう練習すれば短期間でスライスが直るのか?
という具体的な練習方法については、以下の記事をご覧くださいませ。
→スライスが直るどころかドローボールまで打てちゃう練習方法はこちら