アイアン トップ 位置

毎回変わらないアイアンのトップ位置の作り方を紹介!

アイアンはクラブによってシャフトの長さが違うので、トップ位置の決め方が解らない。

 

そんな初心者の方も多いです。

 

 

長いクラブは自然と横振りになるし、短いと縦振りになります。

 

ポイントは前傾姿勢にあります。

 

短いアイアンだと、ボールに近づくため前傾姿勢になるので自然とアップライトなトップになります。

 

以前こちらの記事でも解説しました。

 

ゴルフのアイアンで毎回正しいトップ位置を作る方法を公開します!

 

 

で、今回はもっとシンプルに決めちゃう方法を紹介します。

 

それは、

 

グリップエンドでボールを指す!

 

というものです。

 

スポンサードリンク

 

グリップエンドで変わらないトップ位置を確認

 

トップにきた時に、毎回グリップエンドをボールに向けることで毎回同じトップを作ることができます。

 

これは、クラブの番手が変わっても対応できる優れた方法です。

 

尚、グリップエンドをボールに向けることで、スイングプレーンを確認することもができて一石二鳥。

 

そこから更にダウンスイングに入る時にも、グリップエンドをボールにぶつけるという意識で振ると良いでしょう。

 

 

ただ、ダウンスイングの時にグリップエンドをボールにぶつけるようにと言いますが、それでは遅いというのが私の考えです。

 

なので、

 

前もって段取りしておくという「イメージ」が良いと思います

 

 

頭の中のイメージとしてはトップにきた時と考えておけばよいです。

 

バックスイング→トップの時から、ダウンスイングでグリップエンドをボールにぶつけるイメージをもっているのといないのでは雲泥の差があります。

 

とっさに判断できないのが人間の体です。

 

初心者ならば尚更でしょう。

 

だからトップでは、グリップエンドがボールを指すようにイメージをしておくのです。

 

たったこれだけで正しいトップを作ることができます

 

 

ドライバーでもロングアイアンでも、ショートアイアンでも同じです。

 

シャフトの長さが変わろうと、トップにきた時にグリップエンドがボールを指すようにすれば理想のトップになります。

 

これは、

 

スイングプレーンも同時に把握することが出来るというメリットもあります

 

 

つまり、スイングプレーンに乗ったトップを作ることで、スイングプレーンに乗ったスイングができるということです。

 

ゴルフは点ではなく面をイメージすればショットが安定します

 

簡単な方法なので、ぜひお試しくださいね(^^)

 

確実にスイングプレーンに乗せる方法はこちらの記事

 

上手い人の中にもトップで動きを止める人もいます。

 

が、私個人的には、スイングはあくまでも点ではなく、線だと考えてるので、なるべく一連の流れに沿った動きを止めない方がイイと思います。

 

スポンサードリンク

関連ページ

アイアンのスイングのコツ
アイアンの上手にスイングするにはフォロースルーがポイントとなります。意外なコツを教えますね。
ロングアイアンの打ち方を公開!
ロングアイアンの打ち方を説明します!苦手なのは打ち慣れてないからです。3つの意識を変えれば上手く打てるようになるでしょう。
ショートアイアンの打ち方
ショートアイアンの打ち方は少し独特です。ロングでもミドルとは違いバックスイングが大事なのです。その理由もお教えします。
五番アイアンの打ち方
五番アイアンの打ち方を理解して毎回安定したショットを打つことができれば100切りは達成できます。
アイアンのトップの原因は?
アイアンでのトップの原因は何なのか?実はゴルフのスイングで大切な部分ができてないのです。
アイアンの打ち方は手首がポイント
アイアンの打ち方は手首の返しとグリップの位置が重要となります。安定したショットを打つためのコツを書いていきます。
アイアンのダウンブローの打ち方
アイアンで必要不可欠なダウンブローの打ち方を書いていきます!