インサイドインをマスターする3つのポイントとコツ
インサイドインの軌道でスイングできればショットは安定します。
しっかり真芯でとらえることができるし、飛距離も伸びます(^^)v
そして、ゴルフが楽しくなります。
この記事では、しっかりヘッドの芯でインパクトするために重要な3つのポイントを紹介していきます。
インサイドインで打つには切り返しでタメを作ることが重要です。
まず第一にタメをマスターする必要があります。
ダウンスイングに入る時に、身体の回転と同じように腕とシャフトが同時に下りてきたら必ずアウトサイドインになります
ゴルフ初級者の人にはここが一番難しいところだと思います。
スポンサードリンク
頭では解ってるけど、実際にボールを前にスイングしたら上手くいかない。
私もそうでした(汗)
このトップからダウンスイングに入る時の、切り返しのコツは以下の記事で詳しく解説しています。
スイングプレーンを理解すればゴルフが10倍楽しくなります。
→ゴルフスイングで確実にスイングプレーンに乗せる方法を2ステップで紹介!
次に、スイングの中でインパクト過ぎまではアドレスで作った前傾角度をキープする必要があります。
前傾角度を維持することでインサイドインで振れます。
前傾角度をアドレス時、インパクト時で変わらないように意識して耐えて下さい。
ゴルフをはじめて間もないころはインパクトのときに身体が起き上がってしまいます。
自分の中では変わってないつもりでも、ほぼ仰け反る形になるでしょう。
身体が伸びるとヘッドがアウトから入ってきます。
インサイドインの軌道にするには前傾姿勢を保つことが大事ですよ。
最後に大事なのは、ヘッドアップしないことです。
特に初心者の時はよくやりがちなミスですね。
これも前傾姿勢とつながってくるのですが、ヘッドアップすると身体が起き上がってしまいます。
ボールの行方が気になって、インパクトで顔が上がり、ボールを目で追ってしまうと頭が上がります。
頭が上がると身体も起き上がり、アウトサイドインの軌道になるんです。
ではその練習方法を続きに書いていきます。
自然とインサイドインになる具体的な練習方法!
では具体的にどう練習すればインサイドインになるのか?
それは、
ハーフスイングで練習すること!
です。
ハーフスイングでインサイドインが出来るまで何度も練習します。
トップまで振り上げる必要はありません。
ハーフで出来ないのにトップで出来るはずないですから(汗)
ハーフスイングとは、右腰から左腰まででスイングすること。
慣れてきたら肩ぐらいまで上げていきます。
このハーフスイングでインパクトまでの軌道を正しくするには、
以下の5点に気をつけてください。
1.手首を返さない
2.重心の位置は左足に乗せる
3.フェースの向きは11時にする
4.腕の逆三角形を崩さない
5.シャフトの位置ターゲットラインに対して平行
上記5点を心がけたうえでアウトサイドから入らないように身体の使い方を覚えます。
この打ち方でヘッドの芯に当てられるようになってくればショットは安定します。
これが意外と難しく、手打ちではしっかり打てません。
ゴルフスイングは上半身よりも下半身が重要なのです。
腕ではなく、身体を使ったスイングを身につけましょう!
ハーフでそれができれば、フルスイングでもインパクトでインサイドイン軌道にすることはそれほど難しくはないでしょう。
スポンサードリンク
関連ページ
- インサイドインの軌道で振る!
- ゴルフはインサイドインの軌道で振れば真っ直ぐ伸びのある安定したショットが打てるようになリます。そしてコツはたった1つです。
- インサイドイン動画!
- ゴルフの上達にはインサイドインの練習に役立つ動画を見るのが一番です!わかりやすいレッスン動画を厳選して集めました。