アイアン スライス 修正方法

アイアンでスライスが出た時に気をつけるべき2つのポイント

この記事では、アイアンで出るスライスの修正方法を紹介しています。

 

 

アイアンでスライスするということは、基本的なスイングが間違っている可能性が高いです。

 

さすがに、ショートアイアンでスライスしちゃうという人は少ないと思いますので、ミドルアイアン以上のクラブと想定して書いていきます。

 

3、4番などのロングアイアンは難しく、初心者は必ずといっていいほどスライスしますね。

 

私もそうでしたし、未だに少し苦手意識があります。。。

 

ゴルフのスイングは基本的にドライバーもアイアンも同じです。

 

ただ、最下点が違うので、ボールを置く位置が変わるだけです。

 

そのあたりを踏まえて、アイアンのショットが安定する打ち方を書いていきます。

 

スポンサードリンク

 

肩の開き、体の開きに注意セヨ!

 

スライスの原因は、体が早く開いているからです。

 

 

これはドライバーも同じ。

 

スイングの基本は下半身主導です!

 

トップからダウンスイングに入る時に肩から始動すると体が早く開きます。

 

体が早く開くと、クラブヘッドがアウトサイドから下りてインパクトをむかえます。

 

それを直そうとして、フォローで左肘が引けてしまい、カット打ちになります。

 

必然的にスライスします。

 

これを修正するには、

 

下半身から始動すること!

 

 

 

これが必須です。

 

 

ダウンの始動では、まず左足に体重を乗せて、左膝をアドレスの形に戻します。

 

次に腰の回転、そして肩の回転へとつながっていきます。

 

スイングは、上から下ではなく、下から上に動かします。

 

 

腕とクラブは、出来る限りトップの位置に残す感じで出来るだけ我慢します。

 

体が自然に動き出すまでガマンしてください。

 

これをすることで、タメの効いたスイングが出来るようになります。

 

ヘッドがインサイドから入り、スライスが直ります。

 

 

ボールの置く位置に注意セヨ!

 

※上は基本的なボールの位置

 

 

ボールを置く位置で、スライスが直ることもあります。

 

アドレスでスタンスを取った時に、ボールを普段より右において打ってみましょう。

 

とりあえず、ボール1個分右が目安ですね。

 

 

逆に左に置くと、早くからだが開いてアウトサイドインの軌道になりがちです。

 

引っかけやスライスの元となります(T_T)

 

また構え方も胸が少し右を向くぐらいに構えます。

 

これだけで軌道は自然に普段よりもインサイドインになり、スライス軌道のボールが生まれません。

 

一度お試しくださいませ。

 

↓この動画は必見!↓

 

関連ページ

アイアンのライ角を知る
アイアンでスライスする!なんで?それはライ角について理解してないからです。
シャンクの直し方教えます!
アイアンでシャンクしてしまう!直し方を教えて!そんなあなたはこの記事を見ればサクッと矯正できますよ。
シャンクの原因は?
アイアンでシャンクする原因をお教えします!初心者の80%の方が犯すミスとは。
トップブレードで合わせるのは正解?
アイアンを打つ時にトップブレードで合わせるのは正解なのか?一歩間違ったらミスショットにもつながるので注意が必要です。
ロングアイアンでシャンクする時の対処法
ロングアイアンって難しいですよね?絶対シャンクしますよね?そんな時の対処法、矯正法を書いてみたのでご覧ください。